かんがえる、かがんでいる人

考えたことをまとめます。

?

けいえいがく

グレッグイーガンとド嬢の話

私はkindleを持っています。電子書籍リーダーですね。 amazonではそちらを利用した、読み放題というプランがありまして、私はそちらを利用しています。 ビジネス書も漫画も、雑誌も読めるようです。お試しプランもあるみたいです。 私は非常に満足しています…

値段がつくことの罪について考えた

値段がつくと、それは市場での取引が成立した証左。 売り手にとっても買い手にとっても良い事のように思えます。 その逆もあるようです。 ちょっと面白いインシデントがあったので、それに対して考えてみます。 私に起こったことです。 ある会社のシステムを…

仮想通貨のファンダメンタルについて改めて考えた

めも https://t.co/EyBL0UJcwk— ton (@ton960) April 16, 2018 >・セキュリティー(≒攻撃に必要なコストと地理分散性) >・ユーザビリティー(利便性や有用性) >・コミュニティー(≒コア開発者やその仮想通貨を使ったビジネスなど) > 以前より、私は ・技術 …

便利な家電が導く未来について考えた

私はグーグルスピーカーを持っています。 miniの方です。 今後のIoTの時代に、家電の集中管理システムになり得ると思い、どんなもんだろうと、興味本位で買いました。 先ほど、skype英会話で起こったこと。突然googleスピーカーが「すいません、お役に立てま…

XRPでICOすることについて考えた

XRPの未来を信じており、XRPを実物資産として利用するところであればXRPによるICOは意味があると思います。XRPレジャー上で通貨発行が可能と判明|XRP系ICOが始まる? https://t.co/SjvPdgtIC7 @coin_postさんから— ton (@ton960) April 6, 2018 こんなニュ…

プログラムが好きで、その使い方を勉強しているあなたへ

否定はしませんが、面白みも相当ありますよ。 それには、働く場の選択が大事です。 今回は、プログラムに興味があるけれど、今後のキャリアに不安を抱いている大学生のために書きました。 プログラムが好きで、自分で言語も選んで、IoT等のトレンドもしっか…

イノベーションが生まれない理由と対処を考えた

先日「イノベーションのジレンマについて考えた」という記事を書きました。 イノベーションは天才かボンクラが作るという話です。 このイノベーションの阻害原因の一つが「組織戦略の考え方、を読むべきだという話」で紹介した、「組織戦略の考え方」という…

イノベーションのジレンマについて考えた

イノベーションのジレンマという話があります。 今回はそれについて考えました。 一般にイノベーションのジレンマは以下のような話として理解されます。 「大企業が新技術に対し、積極的に投資を行わなかったため、先見の明がある小さな企業に出し抜かれて後…

自動運転を例に新技術が社会に与える影響を考えた

jp.techcrunch.com トヨタが公道での自動運転テストを中止したというニュースが報道されました。 これに関連して、新しい技術が実用化されるまでに起こる社会への影響を考えたいと思います。 まず、技術が実用化されるまでにどのような変遷をたどるのかを確…

時間が最も貴重、本当かな?

皆さん、よくおっしゃいます。 「時間が一番貴重な資源なんだよ」 私もそう思います。 ですが、本当に深く考えて、その言葉を口にしてますでしょうか? ちょっと考えてみました。 時間についての確認はいらないと思います。 では、資源とは何でしょう? 何ら…