かんがえる、かがんでいる人

考えたことをまとめます。

?

イメージの重要性

f:id:ton96O:20180206051543j:plain

ある草コインを調べていると、

ロゴマークがかわいいから

・単位やテーマがかわいいから

という理由で買っている人がいることを知りました。

 

それを良いとも悪いとも思いません。

大事なのはそういう人がいることを、事実として認めることだと思うからです。

この情動は決して侮れません。

 

仮想通貨の場合、ロゴやテーマがファンダメンタルの要因になり得ます。

コミュニティの強さにつながるからです。

 

では、視点を変えて、「仮想通貨」という名称に目を向けてみます。

 

いかがでしょう、なんだかちょっと、アングラな感じがしませんか?

私はそのようなイメージを受けるのですが。。。

英語ですと皆さんご存知の通り、crypt currency なので「暗号通貨」とおっしゃる方もいます。

 

私はどちらもしっくりこないんです。

 

私は仮想通貨をいろいろな可能性のある手段だと思っています。

その一方でマネーロンダリングに利用されやすい、など、悪い面がクローズアップされます。

それはこの名前による「なんだかアングラ」なイメージが助長しているのではないかと思います。

 

マネーロンダリング法定通貨でも行われています。

道具自体が悪いのではなく、道具を悪いことに使う人間がいけないはずです。

ナイフはモノを加工する便利な道具ですが、使う人が悪意を持てば人を傷つける事もできます。

道具は使い手次第です。

 

しかし、イメージで人が動くのも事実です。

イメージの良いロゴやテーマが、その仮想通貨コミュニティの強さの源泉となり得るのと同じく、

仮想通貨という名前にネガティブな印象を受ける人が多ければ、世間から通貨としてはもちろん、投資対象としてすら敬遠されかねないと思います。

 

もう、これだけ広まった「仮想通貨」という名称とそのイメージを覆すことはできないでしょう。

日経もダウも仮想通貨も軒並み真っ赤な中、私はETHをいつ買うか、ぼんやり考えているのです。

今、私にできるのは、将来性がありそうなものをホールドしておくことくらいですから。