かんがえる、かがんでいる人

考えたことをまとめます。

?

問題を作ることについて考えた

 f:id:ton96O:20180405191037j:plain

ちょっと語弊がありますかねぇ。

 

こんなエピソードがありました。

「tonさんtonさん、あのですね」

「はいはい」

「物差しと、定規の違いってわかります?ww」

「えー、うーん、そうですね。物差しは長さを図るために目盛りが必要で、定規はまっすぐな線を引くためのもので、必ずしもそれは必要ない、といった感じですか?」

「ww。ちぇーwwせーかいですww」

「ww」

 

これはですね、知っていたわけじゃないんです。

問題として、違いは何ですか?と聞いてくれたから、

そこに違いがあるんだ、と気付いて、だったらそれはなんだろう?と考える事が出来て、で、出した答えで納得性が高かったので発言した、だけなんです。

 

なので、それまで違いを知らなかった私は、定規と物差しを混同して使っていたと思います。

 

問題になっていると、解決策を考える、答えを考えるのは割と簡単なのです。

問題をみつけ、考えるべき問題を選択する方がよほど難しい。

船の船長が、かじを切るのと同じです。

少し角度が違うだけで、時間がたつにつれてズレは大きくなっていく。

 

問題を見つけましょう。

そして何を問題として解決するのかを選択しましょう。

?