かんがえる、かがんでいる人

考えたことをまとめます。

?

仮想通貨ニュース 2018/04/16

f:id:ton96O:20180416064616j:plain

仕組みはその必要最低限のシンプルなものであるべきで、何かがあったときに問題点を明確にしてくれます。

また、シンプルであること=堅牢であること、に近く、仕組みとして我々が堅牢さを求めるのであれば、それはシンプルさを求める事でもあります。

何より、複雑なものはわかりずらいと思います。

シンプルであればだれもが理解可能で、現状が目標に向かっているのか否かの判断ができます。

 

半減期を予定しているコインのリスト。

こういう側面から投資をするのもアリですね。

 

私はマイニングを多少ながらやっています。

独占されるといろいろと問題が出てくると感じていますが、資本主義だから仕方ないといわれると返す言葉もございません。

非中央集権を謳っている仮想通貨界隈が、お金になると認識されたとたんに政治力と資本力のステージになっているのは皮肉だと思うのですが。

 

賢い人々は、根拠はあまり説明してくれませんね。

理想の○○とは?という話はしてくれますが、その理想の○○の定義をせずに話を進めて、さらにはその話を読んで違和感を覚えない人が居たりと。権力とか実績って怖いなぁと思います。

誰かの発言を引用して、私も同じことを考えていた、とか。

あんまり格好よくはないでしょう?

 

「ぼくのかんがえは、せんせーとおなじだ!!」

 

匿名三兄弟です、失礼。

意思決定者が言っているのでだから、リストから外される可能性が高いのだろうと思います。

そうなると価格下落は必然。

その一方で匿名という特質がどこまで悪いことなのか?というのがはっきり理解できていません。

他の上場仮想通貨に匿名機能が実装されるとどうなるんでしょう?

ブロックチェーンは改ざんしずらいDBという認識でして、であれば、重要な情報を乗せるという運用が考えられます。それには匿名性が必要なものもあるでしょう。そうなると匿名性という機能にはそれなりに必然性があると思うのです。

 

今朝のニュースでは市場規模の観点から価格上昇を言っていましたが、こちらは。

ある程度懸念材料が出尽くした後、改めて見た方が良いように思います。

 

電力関連が私の中で盛り上がっています。

かといって太陽光発電に投資しているわけではありません。

ソーシャルレンディングでどうしようか、と悩むところですが利率が高すぎます。

リスクが高いという事なので躊躇します。

 

特許記録は広州に閲覧されて当然ですし、だれがどんな理由で特許を蹴ったかという記録まで残しておくと、特許関連の手続きがスムースに進むようになると思います。

?