かんがえる、かがんでいる人

考えたことをまとめます。

?

初心者なので「ブログライティング入門」ミニ書籍を買いました。

f:id:ton96O:20180512143717j:plain

www.ikedahayato.com

今回は、考えた話ではありません。

有料noteを買ってみた話です。

 

私、イケダハヤトさんのブログを拝見しているんです。

毎日読めるわけではないのですが、なるべく読むようにしています。

内容よりも、それを書いた意図を考えてます、

文章に関しては純粋に上手だなぁと感心しています。スルスルと入ってくるんです。

 

で、今日、冒頭の記事を読んだのです。

f:id:ton96O:20180512140519p:plain

ほうほう、入門クラスなら、買ってもよいかな?

f:id:ton96O:20180512140622p:plain

980円は良いとして、30分か。

それで基礎をつぶせるのであればいいじゃない。

ありがちな失敗をしないようにしないと。

 

というわけでnoteに飛びました。

ビューン。

説明があったので読みました。

 

f:id:ton96O:20180512140832p:plain

うん、PV稼げてませんよ。

検索エンジンで読まれるライティングに関して、

私が検索エンジンを作る側なら価値ある記事を表示できない自分の機能不足のせいだ、と考えます。

でも書き手の立場ですと「自分の文章が検索エンジンに拾ってもらえない文章だからだ」という意識でいないとだめですね。

勉強します。

人を動かすライティング術ですか。知りたいかも。

初心者がやりがちな失敗はぜひとも知っておきたい。

 

他のブログで、グーグル広告の収入はあるにはあるんです。

でも自己流なんですね。

なので、うまいことやってる人のノウハウが手に入るのであればいいな。

 

f:id:ton96O:20180512141329p:plain

説明を読みました。買いたいと思いました。さぁ、買おう。

「購入し手続きをみる」これを押せばいいのかな?

f:id:ton96O:20180512141437p:plain

f:id:ton96O:20180512141452p:plain

ここではクレカを選びました。

f:id:ton96O:20180512141521p:plain

いつも通りというか、普通に入力して決済。

f:id:ton96O:20180512141537p:plain

f:id:ton96O:20180512141609p:plain

真ん中はカードの情報があるので画像としては削除してます。

ここの画面で、自分が入力した情報を再確認できるので、購入前にチェック、です。

f:id:ton96O:20180512141707p:plain

内容の確認、最終です。

で、購入。

f:id:ton96O:20180512141749p:plain

できた、できた。

noteのちぎれていた部分移行が読めるようになったのでそちらで読んでいたのです。

しかしメールでも読めるみたいです。

 

f:id:ton96O:20180512141813p:plain

こんなメールが届いていました。

メーラーによっては省略されていますので、お気を付けください。

 

 

 

内容に関してです。

ブログを○○と例え、日記を書いているという意識からの脱却を図ります。

三つの要素で自問自答を求めます。

 

一つ目はだめかも。

二つ目は揺るがない。

三つめは、、、微妙。

 

「まず、○○と□□を明確にする」

□□は明確にできている自信があります。

○○は、うーむ。

 

三分の一あたりに書いてあるところは意識してやってあります。

というか、それをやるためにこのブログはあるので、大丈夫。

 

真ん中の章。

ふむぅ。人を動かすライティング術。

ふむぅ。

むぅ。

今回の記事でうまく成果を出せているかな?

どうかな?

 

初心者がやりがちな失敗10選。

1はそもそもそのままなので。

2は多分大丈夫。

3は○○は出てくる事があるけれど、□□は出てこないので大丈夫かな?

4は足りていない部分です。反省。

5は最近やってます。

6はもっと意識すべきですね。

7は、内容的にできているけれど外観的にできていないかもしれません。

8、そうかぁ、必要かぁ。そうなのかぁ。うーん。次の記事から試すかなぁ。

9は頑張ってみた!大丈夫、やってはいる。

 びっくりするくらい効果がないので、まずは記事を書くことに集中。

10は、うーん。このブログの役割的には、自分が意図して所を果たしているといえ

 一方で、○○としてはイマイチであるともいえ。

 いろいろと試してみます。

 

初心者の失敗の積集合、だれもが陥る失敗とその対策という話でした。

初心者用ということで、少なくとも自分ができていない部分をピックアップできました。

読むのにかかった時間は、うたい文句通り30分?

実際はそんなにかからず、読むだけであれば15分です。

 

しかし、

自分にあてはめて考え、反省するところで10分

今後、反省を実行に移すところでさらに多くの時間がかかるでしょう。

 

後は自分の行動の問題ですね。

 

売れてる人の言葉です。説得力があります。

まずは、守破離の守。やってみようかと思います。

 

考えたことも、上手に相手に伝わらなくては意味がありません。

今後、考える努力はそのままに、伝える努力はさらに伸ばして頑張ります。

?