かんがえる、かがんでいる人

考えたことをまとめます。

?

書き手は読みやすく書き、読み手はしっかり読む、歩み寄りの話

f:id:ton96O:20180604184739j:plain

いきなり重い話題で恐縮です。

 

利用規約、皆さん読んでいますか?

私はWEBサービスではあまり読んでいません。

投資関連は読んでいますが、保険関連はとてもではありませんが読み切れませんでした。

特に引っ越しの時の保険は、時間が切迫していたこともあり、流し読み。

そして、「他の人も問題がないみたいだし、いいんじゃないかな?」と。

結局問題はなかったので後悔はしていなかったのですが、責任ある態度ではありませんね。

(一方で、利用規約提供者側は、読み手が読みやすい、理解しやすいものを作る努力を追求しべきだと思います。)

 

さて。

今回は、記事の質は変わらなくてもアクセス数で、評価はどのようにでも変わる、という話です。

このブログは、毎日仮想通貨ニュースという企画を続けているおかげもあり、毎日大体20PV、調子のよいときは40PVで推移していました。

しかし先日 

ton96o.hatenablog.com

こちらの記事を書いたところ、一気にアクセスが170PVです。

過去にはもっとアクセスして頂いた事もあります。

しかし、平均から見ると異常値ですのでびっくりしました。

「上記の記事でPython知らない方はきついよなPythonのリンク集でよいのはないかしら?」「お、あったあった、こちらを貼ろう!」と、記事をリツイートいたしました。私が書いたものと誤解されないよう紹介という文言も添えました。

どうもこちらが、作者の方の目に留まったようで、いいねをしていただけたのですね。

結果として、私の記事が読まれるに至ったわけです。

ありがたい事です。

 

ありがたい事なのですが、私の中身はなーんにも変わっていないのです。

それはすごく微妙な気持ちです。

誤解しないでくださいね、見ていただいた方には大変感謝していますし、4か月と1週間ほどこのブログを更新して嫌な思いをしたことはありません。

星やBを頂くことも有り難く、押してくださる方は軽い気持ちかもしれませんが、それ以上に私には励みになっています。

 

ただ、やっぱり、アクセスがあって、見てもらってナンボなんだなぁ、と実感しました。

同じ内容を書いても、多分一万PVの方と、私とでは頂くフィードバックは違うでしょう。

つまりは、私がどんなにいい記事を書いたとしても、多分、質が落ちても同じことを書くPV一万の方が受ける恩恵にはあずかれないと思うのです。

現状、仮想通貨ニュースを通して、そしてツイッターを通して楽しく仮想通貨の勉強そしています。

本も読んでいます、良いものがあれば「れびゅー」にて紹介します。

(アフィで買わなくても図書館で読んでいただいてもいいかと思います。

 多分おいてますよ。

 五年後、この内容が皆様の血肉になり常識になっている方が大事です。)

 

私はALISをやっています。

そこではブログを書いて、いいねをもらえば仮想通貨をもらえます。

早くいいねをして、その記事が多くのいいねを獲得できる記事であれば「発掘者」ということで、その方も仮想通貨をもらえます。

そのように、いち早く「収益化」できる媒体ができてしまったがために、より強くこのような考えを持つに至ったのかもしれません。

 

アクセス稼ぎをしなくてはならないのでしょうか?

読み手が読みやすいように段落分けをしたり小見出しをつけるのはよい事でしょう。

誤字があればリライトするのも良い事です。

しかし、過去の記事は過去の自分の考えとして残しておきたい、変遷を記録として残したいという人間(私の事ですが)もいるはずだと思うのです。

投稿時間も、読まれやすい時間に投稿しなくてはいけないのか?それは努力なのか?

読み手にどのような価値を与えるのか?

 

Twitterでみんな仲良くやることは良い事だろうけれど、それで本当にまともな評価ができるのか?

仲間だったらとりあえずいいねを押すのじゃないのか?

少なくとも私なら、知り合いが一生懸命書いたであろう記事にいいねを押さないなんてできません

だって、仲良くしてくれる人ですもの。

それが人間じゃないんでしょうか?

 

であれば、いいねの意味って何でしょう?

「だから、インフルエンサー人脈を作る努力をしてるんだよ?」

うん?

それ、読み手に質の高い記事を提供する何かになってます?その時間をオフィシャルなりなんなりで勉強した方が質の高い情報を提供できる書き手になれるんじゃないですか?

この間、私が少し質問した人、UTXOを知りませんでしたよ。

 

なんか、質なんてどうでもよくなってませんか?

ALISで「私は記事を評価するにあたって、その真偽を確かめていない」と堂々と描いている方がいました。

うーん。

 

ま、ブログで生活しているわけじゃないので、仮想通貨ニュース、続けていきます。

星やBをくださる方ありがとうございます。

能力以上のことはできませんが、頑張ります。

 

書き手が読み手の事を考えて、読まれるような記事を書くのは良い事だと思いますので、できる限り努力していきたいなぁと思う次第です。

?