かんがえる、かがんでいる人

考えたことをまとめます。

?

ガイアファンディング関連の話~メール来た~

f:id:ton96O:20181127050550j:plain

ton96o.hatenablog.com

の続きです。 

 

2018/12/03 21:59 遂に、マネオさんにおけるガイアさんのセレクトファンディングのメールが届きました。

予定通り、赤紙です。

期限の利益を喪失、つまりは利息分の支払いが行われていなかった、もしくは元本の返済がなかった事を連絡するメールでした。

 

https://render-town.com/forums/topic/gaia-funding/

紹介させていただいたこちらの掲示板ですが、12/03 23時半現在つながりません。

 

他のところでメールの転載をやるのかどうかは知りませんが、ガイアさんに投資をしている人も、興味本位で知りたい人も、何年後かにこの記事を読んで他山の石としたい人にも役立つだろうと思い、転載します。

(本文自体はこちらにあります)

 

ところどころ、コメントを付けます。

 

投資家の皆様へ

投資家とか。口だけで持ち上げるなよ。

おべっか使っていれば自尊心を満たされた人が財布を広げるとでも?リスク許容分を超える投資はしてませんし、しません。

他の方はともかく私はただの利用者です。

いつもmaneoをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

資金、引き上げ始めてますけど。

(実はセレクトファンドの終了日が、もうちょっとだったんです。惜しかった)

この度、下記融資案件につきまして、2018年11月28日の元利金の未回収が発生いたしました。
また、事業者AU社(以下「ガイアファンディング社」という)向けの全ファンドに於いて
利息の支払いが無く期限の利益を喪失いたしました。
対象ファンドの詳細と今後の債務者からの回収、投資家の皆様への分配について、以下のとおりご報告させていただきます。

以降は省略してあります、ファンドID(内部的な数字の羅列)と金額が続くだけですので。

 

さて。

うん。そうでしょうね。

ガイアさん本体で返ってきていないのに、マネオ経由のセレクトファンドは返ってくるというのもおかしな話です。

 

というか、返済日が2018/11/28でしょう?

最短、2018/11/28 15時にはメール本文を用意しておいて、貸し手側にメール通知できますよね?(24時間振り込まれるかもしれない?翌日まで待つのがルール?よくわかりません。)

100歩譲って社内でどういう扱いをするのか合議が間に合わなかったとしても、5日かかるのはどうなんでしょう?

そもそも、ガイアさん本体で11/19に遅延を認識して11/22に連絡というところからおかしな話です。11/19に「セレクトファンドに投資した人にも影響がありそうだ」という連絡ができないにしても、ガイア本体利用者と同じ11/22には連絡があってもいいと思うんですよね。

この程度の情報はすぐに広まりますから、隠したというほどでもないんでしょうけれど、「maneoさんは、情報開示、適時適切で迅速な連絡をする意思がない」とは言えると思います。

セレクトファンド利用者に遅延連絡をするのに、ガイア本体利用者と同じだけの時間がかかっているからです。(11/22までに3営業日、本日12/03までに返済日11/28から数えて同じく3営業日)

一回目(この場合ガイア本体での遅延、期失)は時間がかかっても仕方がないかもしれません。 二回目(この場合セレクトファンド)は同じだけの時間がかかってはいけないのでは?

 

4.経過及び回収について
利息の遅延を認識して以降、maneoマーケット社は、ガイアファンディング社に対して、
借り手からの返済状況を含む資金の到達状況、遅延の原因、延滞解消の見込みに関する質問への回答を
要請するなどにより情報収集を試みております。
しかしながら、ガイアファンディング社のファンドスキームについては、
現地の最終貸付先への貸付けまでに3社(※)の法人を経由しており、
今般の利息の支払いの遅延が最終貸付先からの返済の遅延なのか、
または、3社のいずれかの法人に資金が滞留しているのかについて、継続して確認をしている状況です。

何かあったときのために、グリーンインフラの件で金融庁から指導を受けたのでは?

その際に体制を新しくしたのではないでしょうか?

その、新しくした体制で「情報収集を試みて、11/19から二週間たった現在でも確認中」で納得する人はいるのでしょうか?

新しくする前の状態はどれだけ酷かったんでしょう?

引き続きmaneoマーケット社は、上記についての確認と共に、
個別ファンドごとの状況についても、具体的な償還及び分配の計画等に関する情報収集に努めて参ります。
※3社の法人とは、ガイアファンディング社の海外の子会社、海外関連会社、米国関連会社を指します。
この米国関連会社を通じて現地の最終貸付先への貸付が行われます。

現在、maneoマーケット社は、ガイアファンディング社に対して、販売活動や回収活動の進捗状況など、
案件の現状について、引き続き回答および資料開示を要請するなどして詳細情報の収集に努めております。
また、maneoマーケット社といたしましても、ガイアファンディング社及からの報告内容の検証を行うため、
米国現地の対象不動産の確認及び調査を進めております。
この件につきましては、適宜、ガイアファンディング社からの回答も含めご報告いたします。
あわせて、maneo社は、ガイアファンディング社に対し、
11月29日に上記1.2でお示しした元金及び利息に係る返済を求める内容の催告書を内容証明郵便にて発送いたしました。

ガイア本体から投資した人の分は、すでに11/20辺りに内容証明郵便を送っているという事でしょうか?

尚、ガイアファンディング社の代理人弁護士よりmaneo社及びmaneoマーケット社に対し、

本件に関する対応を委任した旨の通知があり、11月30日に代理人弁護士との折衝を正式に開始いたしましたことをご報告いたします。

太字は私の装飾です。

弁護士が出てきたようです。

現在maneoマーケット社よりガイアファンディング社に対して回答を求めている具体的な内容は下記のとおりです。

元利金の原資たる資金がどこからどこまで到達しているかを直ちに書面にて回答するとともに、
当該回答内容を裏付ける資料(貸付金の返済や送金を証明する書類など)をmaneoマーケット社に提出すること
延滞の具体的原因、当該原因を踏まえた対応策を、直ちに書面にてmaneoマーケット社に回答すること
個別のファンド毎の具体的な償還及び分配計画(ファンドに対応する案件の進捗状況、現在の担保取得・保持状況、当該担保の価値、
これを裏付ける資料、償還及び分配に充当する資金の調達計画、案件の売却等による償還の見込み、(案件の売却等の見込みがある場合)
売却金額・売却時期・売却の相手方を含むが、これらに限られない。)を、書面にてmaneoマーケット社に回答するとともに、
当該回答内容を裏付ける資料を提出すること

本日時点に於いて、ガイアファンディング社より上記内容に対しての回答は得られておりません。

太字は私の装飾です。

当然の内容かとは思います。

こんな悠長な、とは思いますが正式な手続きとしてはこんな感じで進んでいくのでしょう。向こうは弁護士も出てきてますし、連絡がつかないよりはましなんじゃないかなぁ?と。

 

 

ガイアに当然の要求をしたのだから、マネオさんも

・現時点ですべてのプラットフォーム利用者のすべての案件に対して、元利金と利息が予定通り運用されていることを確認し、書面にて各利用者に回答する。

・マネオさん本体を含むすべての案件に対して担保の評価額、資金の流れを再確認し、書面にて各利用者に回答する。

・すべてのプラットフォーム利用者に対し、信用の再評価を行うとともに遅延が起きた時に、即時情報収集が行える体制を整える。

・今回のインシデントにおいて、2018/12/03時点でマネオとしての体制の不備の原因と今後の対策を書面にて各利用者に回答する。

・上記全てを裏付ける資料を各利用者に回答する。

・電話の受付を、状況がわかっている人間に変える

そもそものマネオさん自体が、担保の評価や仲介業者の与信を行うだけの力があることを証明する。

位は、要求されても仕方ないんじゃなかろうか、と思います。

 

真面目に、本気で、上記をやってくれとは思いません

書面を送られても困りますし、人件費・郵送料等々がかかります。それらは最終的に利用者が背負うことになるからです。

体制の見直しくらいはやってほしいですが。

 

4.今後の状況報告について
現在、maneoマーケット社は、ガイアファンディング社に対して、販売活動や回収活動の進捗状況など、
案件の現状について、引き続き回答および資料開示を要請するなどして詳細情報の収集に努めております。
11月28日以前に延滞が発生した案件につきましても、投資家の皆様にお伝えできる情報が得られた場合には、
速やかに該当投資家の皆様にメールにてご報告いたします。また、定期的に投資家の皆様にメールでのご報告をいたします。

話には聞いています。テンプレメールが送られてくるんですね。了解です。

というか、速やかな報告なんてできませんよね?

 

 

今回の件、投資をしていない人からすると「そんなものに投資をするからだ」と言われそうです。アメリカの不動産への分散の意味合いで私は入れてたんです。

ガイアさんに、何千万も投資をしている人からすると笑われる程度の少額です。

投資全体の一部分がソーシャルレンディングで、そこでも事業者を分け、案件を分けている為です。

今後のソーシャルレンディングのお金は、一部は他の会社に移されるかと思いますが、多分、ソーシャルレンディング自体が縮小していくんじゃないでしょうか?

ICOや詐欺の件で「仮想通貨」という言葉に悪いイメージがついてしまったように、ソーシャルレンディングにも悪いイメージがついてしまったように感じます。

 

続きはこちら

ton96o.hatenablog.com

?