かんがえる、かがんでいる人

考えたことをまとめます。

?

2018-04-07から1日間の記事一覧

いい情報の評価を、文脈の観点から考えた

私は、steemitやALISにて、ブロックチェーン上にブログを乗せ、ブログの評価として仮想通貨をもらうというプロジェクトに興味があります。 そのうえで欠かせない概念として、良い情報とは何だろう?という点があります。 「いい情報とは、それを担保するには…

週末何してるの?という会話の記憶

実在のモデルとなる人物は複数人です。 彼らとの会話を混ぜこぜにして書いています。 「tonちゃんてさぁ、」 「はい」 「週末何やってんの?」 「ん~。遊びに行きますし、平日読めない本読んだりとか、あ、最近ではプログラムやったりしますね」 「何?仮想…

便利な家電が導く未来について考えた

私はグーグルスピーカーを持っています。 miniの方です。 今後のIoTの時代に、家電の集中管理システムになり得ると思い、どんなもんだろうと、興味本位で買いました。 先ほど、skype英会話で起こったこと。突然googleスピーカーが「すいません、お役に立てま…

資格を取る意義について考えた

資格について、意義があるだのないだの、いろいろと議論がされています。 大学生の方は就職活動に向けて、TOEICを何点取るとか、いろいろと考えてらっしゃるかと思います。 今回、私の資格に対する考えを書いておきたいと思います。 まず、検定と資格、合わ…

楽天が手足を手に入れたことについて考えた

楽天はカードに加えて、自分のスマホという端末を手にいれた事が大きいと思います。楽天参入で値下げ競争激化、格安スマホ淘汰も 既存事業者にないサービス期待(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース https://t.co/bFX7WkIt52 @YahooNewsTopics— ton (@ton960) Apr…

損失回避性を乗り越えた人について考えた

先日、Twitterで「損きりできない人」を茶化す(?)ようなツイートがありました。 私は 「人間だから、そういうこともありますよ。損きりできない人の気持ちもわかります」 と書いてみたのですが、反感を買ったらしく 「ご自由にどうぞ、投資は少数の勝者が…

中小企業でAIの面接は必要ありません

Aiが発展するにつれて、企業の面接方法が変わるようです。 既にいくつかの大企業では、その足きりとして、AI面接官が学生を面接していることそれ自体や、その設問数を聞いて驚かれた方も多いと思います。 では、これが中小企業に導入されることがあるでしょ…

XRPでICOすることについて考えた

XRPの未来を信じており、XRPを実物資産として利用するところであればXRPによるICOは意味があると思います。XRPレジャー上で通貨発行が可能と判明|XRP系ICOが始まる? https://t.co/SjvPdgtIC7 @coin_postさんから— ton (@ton960) April 6, 2018 こんなニュ…

仮想通貨ニュース 2018/04/07

「トークンが未登録の有価証券として扱われるようになった場合はそうではなくなる可能性もあります」これがまた。リップル:米2大仮想通貨取引所に上場手数料を提示か https://t.co/zjk2UdFySt @coin_postさんから— ton (@ton960) 2018年4月5日 こちら「アメ…