かんがえる、かがんでいる人

考えたことをまとめます。

?

ほとばしるそうぞうりょく

私たちは近い将来身に覚えがないことの責任を取ることになります

二つの面から、表題のようになるのかなぁ?と予測します。 ----------------(‘ω’ っ )3 またか、とも思える一方で、興味深くも思えるニュースがありました。 ひき逃げ容疑で76歳男を逮捕|NHK 愛媛のニュース 引用します。 今月8日、今治市の駐車場で6…

デジタル決済経済圏における税金について考えた

ある国において税金を支払っているのとは別に、 デジタル決済経済圏の中でも税金ようなものを支払わなくてはいけない、という話をします。 過去にこのような記事を書きました。 ton96o.hatenablog.com Facebookさんがlibraを作った理由がスコアリングシステ…

ランキングとスコアリングシステムとFacebookさんの話

スコアリングシステムというのは数値化をし点数をつけてランク付けをする、格付け事業の事です。 過去、こちらではmintosさんという外国のマイクロクレジットへの投資方法をメモしました。 ton96o.hatenablog.com その中で loanOriginatorは貸出案件作成者で…

SLと社債の異同について考えた

ファンズさんが、どこかの大量に事故を起こしたSLプラットフォーム業者に代わり台頭してきているようです。 ファンズさんは ・上場企業が実名で資金調達するために使ってもらう ・貸し手は一円から投資可能 ・ノンリコースローンはしない ということで人気を…

ソーシャルレンディングと仮想通貨

本記事は ton96o.hatenablog.com こちらの続きになります。 例によって、私の主観が多分に含まれている点にご留意ください。 今回は仮想通貨と絡めて、ソーシャルレンディングの話を書いていきます。 暇つぶしにでもなれば嬉しいです。 ----------------(‘ω’…

仮想通貨ATMのKYC

やたらでてますよね。KYCとかどうなってるんでしょう?仮想通貨ATM、指数関数的な増加を記録 | ビットコインの最新情報 BTCN|ビットコインニュース https://t.co/dW5oF30IMq— ton (@ton960) 2018年11月14日 仮想通貨ATMが流行っているようなので、ちょっと…

クリプトエコノミクスとマーケット感覚の話

先日まとめたクリプトエコノミクスの話と ton96o.hatenablog.com ちきりんさんというブロガーの方の本を考え併せた話をします。 ton96o.hatenablog.com 新しい社会がデザインされ上手く機能するようになれば、そこで活躍できる人(自分を高く売れる場所を見…

作るのは簡単で改良が難しい話

MECE関連の話をします。 表題ですが、違和感を覚える方は多いのではないでしょうか? 「日本人は、改良がうまいがものを作り出すことはできない」そういう話を聞いている方は多いと思います。私もその一人です。 ですがですね、よくよく考えてみると、既存の…

英単語アプリとウォレット事業の将来を考えた

Yenom社、少額決済用のウォレット。筆者の感想に首肯。ビットコインキャッシュのウォレット「Yenom(エノム)」は日常使い・少額決済に特化したシンプル設計アプリ https://t.co/GNAXM0IuDU @coin_choiceさんから— ton (@ton960) 2018年4月11日 mikanという携…

問題点がなかなか見つからないという方に対する返信

先日「問題を見つける為に考える、ことについて考えた」という記事を書きました。 問題を見つけること自体は簡単で、何を解決すべき問題とするかが重要という話です。 別の方からメッセージを頂きました。 「問題を見つけるのは簡単というが、よくわからない…

週末何してるの?という会話の記憶

実在のモデルとなる人物は複数人です。 彼らとの会話を混ぜこぜにして書いています。 「tonちゃんてさぁ、」 「はい」 「週末何やってんの?」 「ん~。遊びに行きますし、平日読めない本読んだりとか、あ、最近ではプログラムやったりしますね」 「何?仮想…

トークンの使い方を考えた

世の中には面白いことを考える人がいるもので。 これですね。面白い。トークンの使い道。サロンの会員権。力量を表す量的な持ち分、黒帯とか武士の感状とかを想像いただきければ。100枚持ってる人はそれだけの文章力を他の人に認められるみたいな。発行体や…

題名から想像する、自分の時間を取り戻そう

今回は「自分の時間を取り戻そう」を題名のみから想像します。 著者はブログで生産性について、何回も考えているはずです。 その事前知識から、おそらく生産性に関するものが多くでてくると思われます。 では、自分の時間とは何なのか。 サラリーマンは、会…

題名から想像する、バカの壁

少し面白い企画を考えましたので試してみます。 題名を聞いたことがあるけれど、読んだことがない本がありまして。 それを、題名だけで中身を想像してしまおうという、私の推理力というか、想像力を楽しんでいただければと思うシリーズ記事です。 今回は「バ…