かんがえる、かがんでいる人

考えたことをまとめます。

?

あかうんちんぐ

のれんとインパクト投資とESG投資

次号5月号の編集作業が無事に終わりました。表紙はこちら!発売は4月4日の予定です! pic.twitter.com/66KXOcPv1x — 「企業会計」編集部 (@accounting_ck) 2024年3月26日 割と楽しみにしています。 これに関連してグダグダと書きます。ESG投資の前にのれんの…

心理学と管理会計の話

管理会計と心理学を融合する試みを耳にしました。想像を多分に膨らませて、どういう事が考えられるのかを考えてみます。 ----------------(‘ω’ っ ) まず、会計は財務会計と管理会計に分かれます。管理会計の中には原価計算や意思決定会計などが含まれます。…

こういうランキング、必要ありません

「SDGsに貢献する企業とできない企業の選別はますます加速しそうだ」SDGsをダシに世論を味方につけたり資金を得られるもしくは剥がされないことで経済的優位を保持する企業が出てくるように思います。SDGs、試される企業 コロナ禍でマネーの選別加速:日本経…

認識が難しい話

認識できないものは測定できないので、その大元の認識という行為は難しいですね、という話しをします。 ら、M&Sの動向には注目しておいてもよく、春先辺りからかなり活発な印象です。また、特に欧州では中国企業がM&Aを持ちかけているという話しらしいです。…

法人の資金調達について考えた

最近はソーシャルレンディングについて追っておりまして。 今回の話は ton96o.hatenablog.com こちらも関係してきます。 クラウドポートさんという、ソーシャルレンディングの案件比較サイトがFUNDSというソーシャルレンディングの仕組みを作りました。…

会計初心者の方に勧めたい本の話

良い、初心者用会計の本を見つけました。 「経理以外の人のための日本一やさしくて使える会計の本」といいいます。 会計を学びたいけど、簿記3級のテキストを見て、無性に腹が立った。 そんな人にお勧めです。 経理とか、会計とか。 なんだか難しいなぁ、と…

PoWのコインだけが貨幣になりうるのか、考えた

PoWで示される仮想通貨の価値をマイニングによる電力のみとするならば現状はバブルと言えませんか?そうなのでしょうか。金の採掘コストが一定という共通認識はありますが、マイニングの効率=電力格差は大きいと思います。いかがですか? https://t.co/dsXx…

知識と思考の定義をかんがえた

先日「自分のアタマで考えよう、を読むべきだという話」という記事で、 >序章にて、女史は言います。「知識は過去、思考は未来」。 >これほどまでに簡潔な説明があるでしょうか。 > と書きました。 自分のアタマで考えよう、という本を読み、その意見に賛…

仮想通貨を通貨とするか資産とするか、考えた

名前だけならどうでもいいが、会計上の扱いが変わるので気になりすぎる。G20「通貨の特性欠く仮想通貨は暗号資産と呼ぶ」 https://t.co/H0UwwrwNXZ via @Cointelegraph— ton (@ton960) March 21, 2018 仮想通貨を、現預金とするか否か、キャッシュ・フロ…

減価償却の本質を説明する

先ほどこちらの記事を拝見しておりました。 key-factors.com 「ふむふむ、減価償却相当額を再投資ですか、なるほどなるほど。」 そんなことをしていると聞かれたのです。 「tonさん、減価償却って何です?名前はよく聞くんですけどいまいちよくわかりません…

ICOとそれに伴う会計処理について考えた

「企業保有の仮想通貨に対する会計基準について考えた」「企業発行の独自トークンに対する会計基準について考えた」と仮想通貨関連の企業における会計処理を考えてきました。そして「ICOの活用方法を考えた~2018年春~」では、私のICOに対する考え方をお伝え…

企業発行の独自トークンに対する会計基準について考えた

前回の記事「企業保有の仮想通貨に対する会計基準について考えた」では現状決まっている会計基準に対する私の見解を述べました。 今回の記事では、まだ決まっていない事で、重要な「自社およびグループ会社が発行したトークン」について考えます。 会計の基…

企業保有の仮想通貨に対する会計基準について考えた

マイニングにかかる電気代を分離して計算しろという事でしょうか?ASBJ、仮想通貨の会計ルールを正式決定:日本経済新聞 https://t.co/yuyF1AgzU2— ton (@ton960) 2018年3月13日 売買目的有価証券と同じような処理、理念、ということは投資目的と判断さ…

リスクに関して~算定~

リスクはクスリじゃありません。 「リスク」を考えよう。 大切なことです。 時に、リスクを注意深く考えている人は、ネガティブ・行動力がない、と言われることがあります。私の意見は違います。リスクを見据えて勝算のあるシナリオを立てて(=戦略を立てて…

フローに関する分析

前回の記事では ton96o.hatenablog.com ストックとフローについて説明しました。 基礎を荒くお伝えし、個人に置き換えてみるとどうなるか説明しました。 今回はフローに関して、詳しく見ていきます。 不安な方は前回の記事を読んでいただけますでしょうか? …

ストックとは?フローとは?

最近ストック型ビジネス、フロー型ビジネスなんて言葉を聞きます。 どちらがいい、ということもなく形式の違いなのですが 現状、ストック型ビジネスの方が好意的に受け取られているようです。 ストック型ビジネスは継続的に収入を得られるビジネス形態 フロ…