かんがえる、かがんでいる人

考えたことをまとめます。

?

べんりっ

今後のAIはセンサーの発展がカギです

世の中の仕組みは有機的にかみ合っています。全体が発展するためには足かせとなっている「部分の底上げ」が必要です。 昔、インターネットは回線が遅く、クライアントのハードディスクもメモリも少なく(ゆえにキャッシュ(的な仕組み)も潤沢に使えず)ゆえ…

デジタル決済経済圏における税金について考えた

ある国において税金を支払っているのとは別に、 デジタル決済経済圏の中でも税金ようなものを支払わなくてはいけない、という話をします。 過去にこのような記事を書きました。 ton96o.hatenablog.com Facebookさんがlibraを作った理由がスコアリングシステ…

ランキングとスコアリングシステムとFacebookさんの話

スコアリングシステムというのは数値化をし点数をつけてランク付けをする、格付け事業の事です。 過去、こちらではmintosさんという外国のマイクロクレジットへの投資方法をメモしました。 ton96o.hatenablog.com その中で loanOriginatorは貸出案件作成者で…

IPA情報セキュリティ白書2018をダウンロードした話

先日、仮想通貨ウォッチさんでこのような記事が出ていました。 IPA「情報セキュリティ白書2018」を刊行、7/24より無償PDF版も ~仮想通貨不正流出やランサムウェアなど情報セキュリティー最新動向 - 仮想通貨 Watch 実際にオフィシャルを確認すると「7/24よ…

英単語アプリとウォレット事業の将来を考えた

Yenom社、少額決済用のウォレット。筆者の感想に首肯。ビットコインキャッシュのウォレット「Yenom(エノム)」は日常使い・少額決済に特化したシンプル設計アプリ https://t.co/GNAXM0IuDU @coin_choiceさんから— ton (@ton960) 2018年4月11日 mikanという携…

初めて投資する人との会話

投資を初めてする方との会話です。 「tonちゃん、税金って、なんかやだよね、高いよね」 「ま、そうですね。でも義務ですから」 「俺ら年金もらえるのかな?」 「www、もらえないっすよ」 「あ、やっぱそう思う?」 「うーん、補助金程度になるかもしれま…

AIの教育を通して、世間の声の中で生きていくことになるという話

なるほど、AIを利用した対話型混雑緩和を考えていましたが、トークンでやるのですか。金持ちの勝ちじゃん!?急病人の事など言及されていない。米自動車メーカーのフォード、独自トークン交換で交通渋滞解消、特許を出願 https://t.co/7Lv5LIrLNV via @Coint…

トークンの使い方を考えた

世の中には面白いことを考える人がいるもので。 これですね。面白い。トークンの使い道。サロンの会員権。力量を表す量的な持ち分、黒帯とか武士の感状とかを想像いただきければ。100枚持ってる人はそれだけの文章力を他の人に認められるみたいな。発行体や…

人と違う事をするために必要な事を考えた

先日「速報!仮想通貨お役立ちサイト紹介」という記事で 52 the Moon様 を紹介しました。 今回、改めてその有用性を痛感したので、記事にしたいと思います。 52-MOONはPC上、上記の画面が基本の画面です。 私が特に皆さんにお役に立つとお知らせしたいのはこ…

HEXELで自分のトークンを上場させてみた話

「HEXELで自分のトークンをつくってみている話」 「HEXELで自分のトークンをつくってみた話」 の続きです。 どうせだったら上場(リスティング)させたいなぁと、 こちら www.ikedahayato.com を参考に色々やってみました。 この「toncoin」を上場させますよ…

HEXELで自分のトークンをつくってみた話

「HEXELで自分のトークンをつくってみている話」の続きです。 結論としてはこちらをご覧ください 見事にできていました。 この状態が長く続いており ダッシュボードもこんな感じです。 というわけで えいやっ Gasを値上げしてもう一度トライ そして現在、お…

HEXELで自分のトークンをつくってみている話

本文の前に。 120記事突破していました。あっという間でした。 仮想通貨の会計に関して書いて、少し皆様に認知していただけました。 記事を書くたびに見てくださる方。 星マークを付けてくださる方。 Bをつけてくださる方。 ありがとうございます。 皆様にと…

日曜の夜にゾンビと戯れてサザエさんが怖くなくなった話

今回は、有名どころ、クリプトゾンビについての記事です。 フォークwwとかww“CryptoZombies has come to a fork in the road (+Surprise Rewards )” by @DilankaMcLovin https://t.co/IbZGtyITkF— ton (@ton960) 2018年3月23日 いままで、後でやろうと見…

身分証明をブロックチェーンに乗せることについて考えた

難民に対する身分保障を提供するという、ブロックチェーンのニュースがありました。 今回は、身分証明書としてのブロックチェーンについて考えます。 これ、とてもいいと思うのです。 難民の方は実際問題、どこの誰という保証がなく、受け入れ先でも仕事を得…

速報!仮想通貨お役立ちサイト紹介

何をやるにしても情報が命、とは皆さまお分かりかと思います。 自分の信念で行動してらっしゃる方も、普通の人はどう考えるのか、どういう情報が多く読まれているのかなどを確認したうえで行動することと考えます。 今回は運良く見つけた、情報サイトを二つ…

音声入力の使い方について考えた

先日、音声入力に目覚めました。 具体的には、音声入力で外出先でもテキストを作成し、メモを取り、それを基にブログを書くという方法を試し、成功と言える結果を出しました。 「いまさらの音声入力革命」に書いてあります。よろしければご覧ください。 さて…